初めてカーナビを弄る際に、確認して頂きたい3つのポイント。

本日ツイッターにて、こんなご質問を頂きました。

 

弊社動画にて、ナビの視聴制限解除方法を解説させて頂いておりますが、

施工の要点に集中する為、ナビを外した状態で解説させて頂いております。

しかし、実際に作業する際には、

①ナビを外す→②動画の様な施工を行う→③ナビを元通りに装着する

といった手順があり、よくご質問頂く内容も、

実際の施工よりも①、③の部分に関する事が多いです。

そこで今回は、最初に施工を行う前に、

確認頂きたい3つのポイントについて、ご紹介させて頂こうと思います。

 

1:ナビの種類を確認する。

昨日のブログにて、

メーカーオプションナビとディーラーオプションナビの見分け方(ホンダ編)

というエントリーを書かせて頂きましたが、

まず、施工予定のナビが、

メーカーオプションナビなのか、ディーラーオプションナビなのか、

市販ナビなのか、確認する必要があります。

他メーカーでも、殆どのナビが、型番記載がございますので、

どちらのナビか解らない場合には、

一度、昨日のエントリーをご覧頂き、ナビの種類を確認して下さい。

 

2:施工位置を確認する。

最近の車種や、DOPナビに施工する場合には、ナビ本体に施工する場合が殆どですが、

MOPナビ等の場合には、ナビ本体に施工しない場合もございますので、

弊社サイト「調べる」から、施工位置の確認をして下さい。

車名を直接検索して頂いても構いませんし、

施工予定のナビがMOPナビなのか、DOPナビなのか解れば、

ナビ種類別の各一覧から検索頂いても構いませんし、

もし解らなければ、ツイッター等から、ご気軽に連絡下さい。

 

3:脱着方法を確認する。

ナビの種類と、施工位置を確認頂いたら、実際の脱着方法を確認します。

下記サイトより、施工予定の車種、年式、ナビの種類を選択頂くと、

図解の脱着方法をご確認頂けます。

◆クルマ別純正カーナビ取外し情報◆
(上記ページはカーナビメーカー、アルパイン株式会社へのサイトリンクとなります)

上記サイトにて、脱着方法を確認頂き、施工できそうならご自身で、

施工できなそうなら、お近くのショップにご相談されたりする方が良いかと思います。

個人的には、クルマ弄りも楽しみの1つなので、

できればご自身で施工頂ければと思いますので、

ご気軽な質問でも、出来る限りサポートさせて頂きますので、

どうぞご気軽に、ツイッター等からご連絡頂ければ幸いです。

 




2016年11月06日 | Posted in ブログ | | No Comments » 

関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です